2024年11月スタートの『6カ月で英単語・語法・英文法完全マスター』講座受講生を募集しています。希望者はここをクリック!

【5分でわかる】followとfollowed byの意味の違い

A follows Bは「AはBの後についていく」、「AはBの後に起こる」という意味ですが、この受動態のA is followed by Bは「AはBの後をつけられている」、「Aの次にBがある」という意味になります。AとBのどちらが先かわかりにくいので例文を通してしっかり動詞followの用法をマスターしましょう。

目次

他動詞follow A 「Aの後についていく」

followという動詞の一番定番の意味は「~の後についていく」(move behind someone and go where they go)です。

Pikachu follows Satoshi.
だと、「ピカチュウはサトシの後についていく」という意味になるので、前を歩いているのはサトシであり、その後ろをピカチュウが歩く場面をイメージできます。

『天空の城ラピュタ』でロボットに遭遇するシータとパズーの場面で動詞followが使われています。

シータ:  ・・・おいでって。
パズー:  言葉が分かるの?
シータ:  そんな気がするだけ!

Sheeta: He says to follow him.
Pazu: How do you know?
Sheeta: I just know that’s what he said!

「おいでって。」が 
He says to follow him. 
と英訳されています。「私の後をついてきてと彼は言っているわ。」という意味です。

『千と千尋の神隠し』でも同じ表現が使われています。リンが千尋を湯婆婆のところに行く途中、エレベーターを降りると大根の霊魂(radish spirit)がついてきます。おしらさまと言うみたいですね。

千尋:  ついてくるよ。
リン:  きょろきょろすんじゃないよ。

Chihiro: He’s following us.
Rin: Just don’t look at him.

『紅の豚』の場面です。 「彼らが俺たちをつける」が
They’re following us.
と表現されています。「こっそりAの後についていく」が「Aをつける」という意味になるわけですね。

ポルコ:  時間がねえんだ。そこの窓から後ろを見てみな。そっとだ。ファシストの秘密警察だよ。フィオをつけていたのさ
フィオ:   私を? なぜ
ポルコ:  俺が尾行をまいちまったからな。それに フィオは俺の飛行艇をいじってるからだ

Porco: I don’t have a choice. I want you to take a good look behind us, will you? Do it slowly. That’s the Fascist Secret Police. They’re following us.
Fio: Following us? What for?
Porco: Because they like my pretty red plane. Problem is, they don’t like me flying it.

かなり意訳されています。take a good lookは「よく見る」という意味、「俺が尾行をまいちまったからな。それにフィオは俺の飛行艇をいじってるからだ」は「あいつらは俺のいかした赤い飛行機が好きだからな。問題はあいつらは俺がその飛行機を飛ばすのを好きじゃないってことだ」に変わっています。

『耳をすませば』で雫が聖司に、猫のムーンの後をつけたエピソードを話しています。

雫:  そうかァ!ムーンは電車で通勤しているのね!」
聖司:  電車?
雫:  そうなの。ひとりで電車に乗ってたの。それで後をつけたらここへ来てしまったの。そしたら素敵なお店があるでしょう。

Shizuku: That’s right! I saw him riding around on the train the other day.
Seiji: The train?
Shizuku: Yeah. He was taking a trip all by himself, but he got off at my stop and I followed him here. I was so excited when he led me to this store.

「後をつけたら」が
I followed him.
と訳されています。I saw him riding…のsawはseeの過去形で知覚動詞なのに注意してください。ride aroundは「乗り回す」という意味になります。the other dayは「先日」、got offはget offの過去形で「(電車から)降りる」(注: 「(車から)降りる」はget out)、stopは「停車場、停留所」、ledはleadの過去形でlead A to Bで「AをBに導く」という意味です。

『涼宮ハルヒの憂鬱』で長門有希に呼び出されてキョンは公園に行くと、長門に「こっち」と言われますが、英訳では「私についてきて」という意味で
Follow me.
と訳されています。

キョン: 今日で良かったのか? ひょっとして昨日も待っていたとか? なぜ、わざわざここに?
長門: こっち。

Kyon: I’m sorry. Was today the day? You weren’t waiting for me here last night as well, were you? Well, why did you pick this place to meet up?
Nagato: Follow me.

as wellは「同じように」、pickはchooseと同義語、meet upは「落ち合う」という意味です。

「後について行く」のは人にだけではありません。『もののけ姫』でアシタカは動物の足跡をたどって歩きます。

アシタカ: 足跡をたどって来たのですが里におりたとたんわからなくなりました。

Ashitaka I followed its trail westward through the mountains to where the samurai were attacking those villagers. But then…

trailは「足跡」、westward through the mountainsは「山を通って西へ」、villagerは「村人」。

受動態A be followed by B 「AはBに後をつけられる」

受動態のA is followed by B「AはBに後をつけられる」という意味になります。能動態だと主部のAが後をつけ、受動態だと主部のAは後をつけられる、というわけです。『ハウルの動く城』でハウルがソフィーにこの表現を使っています。

ハウル:  許してあげなさい、気はいい連中です。どちらへ?私が送って差し上げましょう。
ソフィー:  いえ、チェザーリの店へ行くだけですから。
ハウル:  知らん顔して。追われてるんだ。歩いて。

Howl: Don’t hold it against them. They’re actually not all that bad. Where to? I’ll be your escort this evening.
Sophie: Oh, I’m, um, just going to the bakery.
Howl: Don’t get alarmed, but I’m being followed.

「追われているんだ」がI’m being followedと表現されています。現在進行形の受動態です。誰に追われているかは省略されているのでby…が続いていません。

A follow B 「AはBの後に起きる」

followには A follows B「AはBの後に起きる」(A happens after B)という意味もあります。

Summer follows spring.
夏は春の後に来る。

The agreement followed months of negotiation.
何か月にも及ぶ交渉の後に合意に達した。

自動詞follow 「引き続いて起こる」

自動詞では目的語なしに「引き続いて起こる」という意味になります。

The wedding ceremony will start at 1:00pm and the reception will immediately follow.
結婚式は午後1時に始まり、披露宴はその後すぐ行う予定です。

受動態A is followed by B 「Aの次にBがある」

やっかいなのが他動詞followが受動態になったこの表現です。順序が逆になるので A is followed by B「Aの次にBがある」という意味になりますが、この表現が不得手な英語学習者が多いようです。

The assassination of Martin Luther King in 1968 was followed by that of Robert Kennedy.
1968年にマーティン・ルーサー・キングの暗殺に続いてロバート・ケネディが暗殺された。

Enthusiasm is followed by disappointment and even depression, and then by renewed enthusiasm.
熱意のあとには失望が、ときには憂鬱が訪れる。そして新たな熱意が始まる。

Whenever something good happens to me, it’s usually followed by something terrible.
何か良いことが起きた後はいつでも何かひどいことが起きるものだ。

分詞構文の…, followed by A 「次にAが来る」

動詞followは分詞構文でよく使われます。…, followed by A は学術論文では定番の表現です。

Life is a series of disappointments, followed by death.
人生は落胆の連続で、その先には死が待っている。

Chapter 7 are a revised two-factor theory and the concept of habit, followed by Chapter 8 which comparatively examines other theories and some further evidence.
第7章は修正された2要素理論と習慣の概念についてである。そして他の理論といくつかのさらなる証拠を比較検討する第8章に続く。

The most common reason for lacking health insurance was cost, followed by a change in employment.
健康保険に加盟しない一番の理由はコストである。次に雇用の変化があげられる。

この …, followed by ~ 非常にセンスのある表現なのでしっかり使えるようになっておきましょう。

あわせて読みたい
大学受験英語対策講座─6カ月で英単語・語法・英文法完全マスター 『大学受験英語対策講座─6カ月で英単語・語法・英文法完全マスター』 大学合格に必要な英単語(4558語)、英熟語(1643語)、語法、英文法を6カ月で習得する講座です。暗記...

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次