2025年1月スタートの『6カ月で英単語・語法・英文法完全マスター』講座受講生を募集しています。希望者はここをクリック!

【完全版】比較級のfewerとlessの違いと正しい使い分け

形容詞のfewとlittleの比較級はfewerlessになります。どちらも「より少ない」を意味しますが、どう使い分けるのでしょうか? 「fewerは可算名詞、lessは不可算名詞(数えられない名詞)につける」と理解している人が多いですが、それは間違いです。可算名詞にはfewerだけでなくlessも使います。

形容詞のfewとlittleの比較級はfewerlessになります。どちらも「より少ない」を意味しますが、どう使い分けるのでしょうか? fewは可算名詞、littleは不可算名詞につけるので、同じくfewerは可算名詞、littleは可算名詞につける。ほとんどの英語学習者がそう考えています。

間違いです。壮大な勘違いです。可算名詞の前でもlessを使います。このことは英作文のキーポイントなのですが、大学受験用の英文法書ではなぜか取り上げられません。『実践ロイヤル英文法』にも何の説明もありません。そこで今回はfewerとlessの用法についてお話します。まずは、その原級であるfewとlittleの用法を簡単に説明します。

あわせて読みたい
大学受験英語対策講座─6カ月で英単語・語法・英文法完全マスター 『大学受験英語対策講座─6カ月で英単語・語法・英文法完全マスター』 大学合格に必要な英単語(4555語)、英熟語(1675語)、語法、英文法を6カ月で習得する講座です。暗記...
目次

形容詞のfewとlittleの用法

manyとmuchの反対の、数や量が少ないことを表すのがa few/fewa little/littleです。a few/fewは形容詞と代名詞、a little/littleは形容詞と代名詞と副詞として用いられます。形容詞用法ではa few/fewは可算名詞の複数形の前、a little/littleは不可算名詞の前につきます。aがつくと肯定的な意味合いになり、aがつかないと否定的な意味合いになります。可算名詞と不可算名詞の違いがよくわからない人は以下の記事をお読みください。

あわせて読みたい
【2分でわかる】可算名詞と不可算名詞の違い 名詞には数えられるものと数えられないものがあります。「犬」は数えられるのでa dogやdogsと言います。「情報」という意味のinformationは数えられないのでan informationやinformationsとは言えません。前者を可算名詞、後者を不可算名詞と言います。
可算名詞の前不可算名詞の前
肯定的な意味a few
少しある
a little
少しある
否定的な意味few
少ししかない
little
あまりない

There are a few mistakes in your resume.
あなたの履歴書にはいくつかの誤りがあります。
Few Japanese are positive toward online right-wingers.
ネトウヨに肯定的な日本人はほとんどいない。
Adding a little cocaine to your baby’s food is a terrible mistake.
赤ちゃんの食事にコカインを少し加えるのはとんでもない間違いです。
I know little about how to have a threesome.
3Pのやり方をほとんど知らない。

比較級のfewerとlessの用法

fewerはfewの比較級、lessはlittleの比較級です。それぞれfew-fewer-fewest、little-less-leastと比較変化します。fewerとlessのどちらも「より少ない」を意味します。反意語はどちらもmore (より多い)です。比較級なのでthan (~よりも)を常に伴うと思っている人がいますが、文脈で何より少ないか容易に推測できる場合はthan以下はよく省略されます。「fewerは可算名詞(数えられる名詞)、lessは不可算名詞(数えられない名詞)につける」と理解している人が多いですが、それは間違いです。正しくはこうです。

fewerとlessの使い分け
①不可算名詞には必ずlessを使う。
②可算名詞にはfewerだけでなくlessも使う。

以下、fewerとlessの用法を詳しく見てみます。

可算名詞でfewerが使われる例

形容詞のfewerは「(人やものなどが)より少ない」(a smaller number of people or things in comparison to a different people or thing)を意味し、数えられる名詞を修飾します。代名詞としてだと「より少ない人やもの」を意味します。文脈で何より少ないか自明な場合は以下の例文のようにthan (~より)の説明を加えなくてよいです。

If you practice before a tennis match, you will make fewer mistakes.
テニスの試合前に練習しておけば、ミスは少なくなります。

Fewer students are opting to study science-related subjects.
理系科目を選択する学生が減っている。

テニスの試合前に練習する場合としない場合、昔の学生と今の学生が比較されています。

不可算名詞では常にlessが使われる

形容詞のlessは「(量・程度が)より少ない」(a smaller amount of something in comparison to a different amount)を意味し、数えられない名詞を修飾します。後で述べるように可算名詞に対してはfewだけでなくlessも用いられますが、不可算名詞に対しては必ずlessが用いられます。つまり、fewerが不可算名詞を修飾することはありません。lessは形容詞だけでなく、副詞や代名詞としても用いられます。

We get less sunshine in Akita than Kagawa.
秋田は香川よりも日照時間が短いです。

It takes me less time to put on my make up than it used to.
以前より化粧をするのに時間がかからなくなった。

lessも比較の対象が文脈で分かればthan (~より)の説明を加えなくてかまいません。

Maybe this blog wouldn’t be as entertaining if it had less sarcasm in it.
このブログは、皮肉が少ないと面白くないかもしれない。

ここでは皮肉が多い場合と少ない場合が比較されています。

不可算名詞が可算化されてfewerが使われる例

複数形にできない名詞は不可算名詞です。例えば「水」という意味のwaterは「水が1つ、水が2つ」と言うことができません。しかし、容器に詰めれば「水」も数えることができます。「水」を数えられなければless、数えることができればfewerを用います。つまり「単位」を付け加えれば「水」も数えられるようになります。

When we play tennis, Suzu-chan drinks less water than I do, so she brought fewer bottles of water than I did.
テニスをしているとき、すずちゃんは私よりも水を飲む量が少ないので、私より水を持ってこなかった。

cheeseのかたまりは数えることができませんが、a piece ofという単位をつけると可算化されます。

There is less cheese on the plate.
There are fewer pieces of cheese on the plate.
皿の上のチーズが少なくなっている。

moneyは数えられませんが、お金の単位であるdollardollar billは数えることができます。

There were fewer dollar bills in my wallet because I made less money working at the new job.
財布の中のドル紙幣が減ったのは、新しい仕事での収入が減ったからだ。

coffeeも数えられませんが、カップに入れると数えられるようになります。

We need to drink less coffee, so there are fewer cups of coffee on the table now.
コーヒーを飲む量を減らさないといけないので、今は少しのコーヒーしかテーブルに置いていないです。

日本語では塩を食べることはありませんが、英語ではeat saltと言うことができます。塩を入れる容器はもちろん数えられます。

Fewer salt containers are sold in Nitori now because we are advised to eat less salt.
塩分を控えた方がいいと言われているので、今はニトリで塩の容器があまり売られていません。

chocolateはどのようにでも分割できるので数えられませんが、biscuitは1つ2つと数えることができます。チョコレートを数える時はa bar of chocolateと言います。

You should eat less chocolate and fewer biscuits if you want to lose weight.
痩せたいなら、チョコレートやビスケットを食べる量を減らすべきだ。

staffは数えられない名詞です。数えたいときはstaff memberと言いましょう。

Options for operating with less staff. To combat the current issues, some in the hospitality industry are moving in new directions that involve fewer staff members.
少ないスタッフで運営するためのオプション。現在の問題に対処するため、ホスピタリティ業界の一部では、スタッフの数を減らすという新しい方向性を打ち出しています。

あわせて読みたい
【日本人が間違う英単語】集合名詞staffは単数か複数か? 集合名詞のstaffは単数扱い・複数扱いのどちらにもなる(このあたりが常に複数扱いのpeopleやpoliceと異なります)ことをまずは理解してください。まずは複数扱いのstaffから見てみます。 複数扱いのstaffは「たべっ子どうぶつ」のイメージです。

このように不可算名詞でlessが使われる場合でも、その多くで名詞を可算化してfewerを用いることができます。

可算名詞なのにfewerではなくlessが使われる場合

形容詞のlittleは数えられない名詞にしかつきません。しかし、その比較級のlessは数えられる名詞に対しても使われます。fewerではなくlessが使われるのは、①時間、②お金、③測定値、④パーセントの4つです。

時間

「時間」を意味するtimeは不可算名詞なので「より少ない」という意味でlessが用いられます。

Most Japanese corporate employees want to spend less time in office.
日本の会社員の多くは、オフィスで過ごす時間を減らしたいと考えている。

second, minute, hour, day, week, month, yearはsをつけて複数形にできることで明らかなように数えられますが、数字がつくとfewerではなくlessが用いられます。

She had less than 20 minutes to answer the rest of the questions in the exam.
彼女は試験の残りの問題に答える時間が20分もなかった。

I can drive there in less than two hours.
車で2時間もかからずに行けます。

Japan extended State of Emergency Declaration in Tokyo less than two months before the Olympics.
日本はオリンピック開催まで2ヶ月を切ったところで、東京での緊急事態宣言を延長した。

She completed her Ph.D. degree in less than three years.
彼女は3年足らずで博士号を取得した。

ただし、second, minute, hour, day, week, month, yearに数字がつかないと、lessよりもfewerがよく用いられます。「時間は数字がつくと必ずless、数字がつかないとどちらでも良いがfewerの方がベター」と理解してください。

It would be better to spend fewer minutes speaking English and more reading English books.
英語を話す時間を減らして、英語の本を読む時間を増やした方がいいと思います。

Fewer hours working and more spending time with your children sounds great.
仕事の時間を減らし、子どもたちと過ごす時間を増やすのは素晴らしいことです。

お金

moneyは不可算名詞なので「より少ない」という意味でlessが用いられます。

We must spend less money on the elderly and more money on kids .
私たちはお年寄りにかけるお金を減らし、子供にかけるお金を増やさなければならない。

dollaryenに金額がつくと、数えられるようにも見えますが、「より少ない」という意味では必ずless thanが使われます。「月額10ドル」の「10ドル」は「1ドルが10あるもの」ではなく、10ドルという1つの量を意味します。だから、「10ドルは高すぎる」は、$100 are too much to pay. ではなく、$100 is too much to pay. と言います。不可算扱いなわけです。

My husband earns less than 2 million yen annually.
夫の年収は200万円にも満たない。
※yenは複数形でもyenです。yensとは言いません。

The tip was less than five dollars for each meal.
チップは1回の食事で5ドルもしなかった。

For less than ten dollars a month, Netflix lets you watch as many movies and television shows as you want.
ネットフリックスは月額10ドルもせずに映画やテレビ番組を好きなだけ見ることができる。

ただし、紙幣やコインは目に見えるのでfewerが用いられます。1ドル紙幣が10枚あって、それよりも少ないという場合は、多くても9枚しかない1ドル紙幣が目に浮かぶでしょう。だからfewerです。

He has fewer dollar bills in his wallet than I do.
彼の財布に入っているドル紙幣の枚数は、私よりも少ない。

In the future, there will be fewer coins in circulation. 
将来的には、流通するコインの数が減ることになります。

測定値

距離・重さ・長さ・高さ・気温などの数値を「より小さい」と言う時は、fewer thanではなくless thanを用います。

距離

Nakasu is less than two kilometers away from Hakata Station.
中洲は博多駅から2キロも離れていません。

We had less than 20 miles to go but ran out of gas.
残り20マイルを切ったところでガス欠になってしまった。

重さ

My cat weights less than 9 lbs.
うちのにゃんこの体重は9ポンドないです。
※1ポンドは453.59237グラム

Objects that weigh less than 2kg are allowed in the airplane.
機内に持ち込めるのは、重さが2kg未満のものです。

長さ・高さ

This boat is less than three meters in length.
このボートは長さが3メートルに満たない。

Suzu-chan’s height is less than 160 cm.
すずちゃんの身長は160センチありません。

気温・体温

Be careful not to decrease your home’s temperature to less than 15 degrees in winter.
冬は家の温度を15度より低くしないように気をつけましょう。

Butterflies cannot fly if their body temperature is less than 30 degrees
チョウは体温が30度ないと飛べません。

パーセント

percentageの用法には注意が必要です。「何のパーセント」か確認してください。数えられないもののパーセントであれば必ずlessが使われます。

The foundation had less than 30% of the money needed to start a new business.
財団は新規事業を始めるために必要な資金の30%も持っていなかった。

I heard less than 10% of the news before getting to sleep.
ニュースの1割も聞かないうちに寝てしまった。

ライティングでは数えられるもののパーセントはfewerを使うのがよいです。

Fewer than 50 percent of households owns a home in Okinawa Prefecture.
沖縄県の持ち家率は5割に満たない。

In schools where fewer than 10 percent of students were Black, teachers reported that 72 percent of students were regularly engaged in remote learning.
黒人の生徒が10%未満の学校では、生徒の72%が遠隔学習に定期的に従事していると教師は報告した。

ただしインフォーマルな英語では数えられるもののパーセントでもlessがよく使われます。ライティングでもless thanを使う人が増えているようです。以下の文では可算名詞のcrime (犯罪)のパーセントなのにless thanが用いられています。

It is a false perception that only less than 10 percent of violent crimes are alcohol-related.
暴力犯罪の10%未満しかアルコールに関連していないというのは誤った認識だ。

「複数名詞+or less」は間違いか?

アメリカのスーパーに行くと10 Items or Lessという表示があるレジをよく見かけます(注: itemは「品物、商品」を意味します。10でなくてもかまいません。8や12のこともよくあります)。「複数名詞+ or less」「~以内」を意味します。8 ITEMS OR LESSだと購入品が8個以下だとこのレジを使ってよいということを意味します。自分はあまり商品を買わないのにレジの前の人が大量に商品を買っていたら待たされてイライラしますよね。そういう人のために設けられたレジです。

ただし文法的にはこの表示は間違いです。itemは数えられるので(だからtenの後に複数形のitemsが続いています)、lessではなくfewerを用いないといけません。

イギリスのTESCOは批判をかわすために、Up to 10 Items (10品まで)という表示に変更したそうです。

「”複数名詞+or less”は間違いか?」という問いの答えですが、多くのアメリカ人は、「文法的には間違いかもしれないけど、別にいいんじゃないの?」と考えているようです。

lessはインフォーマルなニュアンスがある

lessはインフォーマルなニュアンスがあるので、文法的にはfewerが正しいとされる場面でも、会話ではよくlessが使われます。ただし、意味が変わる場合は変更不可です。例えば、fewer successful MLB players from Japanは「(何かより)少ない成功している日本出身のメジャーリーグベースボール選手」を意味しますが、less successful MLB players from Japanだと「あまり成功しなかったメジャーリーグベースボール選手」という意味になります。前者にはイチローや野茂秀樹、後者は桑田真澄や井川慶などがあげられて、まったく意味が変わります。

意味が変わらない限り、アメリカのみならず英国でも数えられる名詞にlessを使う人が増えています。fewerだと古臭くて堅苦しい感じがするからです。

I have less than five pencils in my pencil box.
私の筆箱には鉛筆が5本も入っていない。

文法的にはI have fewer than five pencils…が正しいので、英語の試験に出た場合はless thanではなくfewer thanと解答すべきです。ただし日常会話ではless than five pencilsと言っても特に違和感を感じません。環境に優しいスターバックスはナプキンを無駄に使わないように訴えていますが、食卓で使うナプキンは可算名詞なのにfewer napkinsではなく、less napkinsと記しています。

Less napkins. More plants. More planet.

こう書くと、昔はfewerとlessの使い分けが厳密だったのが今は適当になっていると思う人も多いかもしれません。しかし、元々英語にはこのような区別がなく、9世紀のアルフレッド大王の時代から18世紀の頃まで可算名詞にlessが用いられていました。しかし文法学者のロバート・ベーカーが1770年に出版したRemarks On the English Languageで、可算名詞にはfewerという文法ルールを提唱します。

This Word (注: lessのこと) is most commonly used in speaking of a Number; where I should think Fewer would do better. ‘No Fewer than a Hundred’ appears to me, not only more elegant than ‘No less than a Hundred’, but more strictly proper.
lessは数を表すときに最もよく使われますが、ここではfewerの方が良いと思います。”No Fewer than a Hundred”は、”No less than a Hundred”よりもエレガントであるだけでなく、より厳密には適切であると私には思えます。

https://archive.org/details/remarksonenglis00bakegoog/page/n6/mode/2up

「可算名詞にはfewer」というルールが生まれたのはこの本がきっかけとされています。このルールが厳密に守られなくなっている今は単に先祖返りしているのかもしれません。

あわせて読みたい
大学受験英語対策講座─6カ月で英単語・語法・英文法完全マスター 『大学受験英語対策講座─6カ月で英単語・語法・英文法完全マスター』 大学合格に必要な英単語(4555語)、英熟語(1675語)、語法、英文法を6カ月で習得する講座です。暗記...

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次